以前から讃岐うどんを食べたくてしょうがなかったのだが、タイミングよく、
Rockzさん主催の「讃岐うどんをたべまくろう3〜爆走!麺ツーリング団」の開催を知り、
参加することにした。
「ツーリングGO!GO! 4月号」で「徳島ラーメンVSさぬきうどん」の特集があり、ますます
行く気になり、どうせ四国に行くのなら徳島ラーメンも食べることにした。
名古屋組は「総帥 なかちゃん」(^^ゞのもと、てつやさん、ダイユウさん、パパさん、クッキーさんが
集まり、四国へ乗り込むことになった。
しかし、金曜日の夜中出発かつ下道ルートではとても体がもたない&金曜日は飲み会のため酔っぱらい運転
の可能性大ということで、初日の最後のうどん屋で合流することにして、ソロで高速を使って行くことにした。

19日(金)

準 備
 飲み会を終えて帰宅してからおもむろに準備に取りかかる。まずは、オークションで落札した「GIVI ロングスクリーン」を取り付ける。スカブーのハンドルカバーが当たるがハンドルロックはできるので気にせずそのままにする。次いで「NAVI」を取り付ける。TANAXの台座をハンドルにつけるが、暗いのと酔っぱらっているのとで、なかなか付かずに、イライラ。最後に「リヤボックス」を取り付けて準備完了。時計を見ると、日が変わっている。なかちゃんたちは、きっと?出発している頃だ。少しでも寝ることにしよう。 

20日(土)

4:40




















6:05
































7:35





















8:25

































































10:06
















10:12





































11:10





































13:00




















14:10




















14:45



15:20

















16:10









目覚ましのおかげで、何とか起床。自宅を出発

国道23号を走り出してすぐに、NAVIが役に立たないことが判明。振動でディスク読み込みエラー頻発。100〜120キロになるといきなりリセットされることもたびたび発生し、先が思いやられる。道路脇の気温計は7度。比較的暖かい。GIVIの防風能力は高いが、体の後ろで風を巻き込むためかスースーする。

川越ICから東名阪に乗り、亀山ICで降りる。車も少なく真っ暗な道路を飛ばすがHIDのおかげで不安なし。 
国道25号に入ってからどんどん寒くなる。
針TRS到着 ガソリンスタンド無し、開いている店もなく寂しい。朝食を取ろうと考えていたのに当てが外れる。しかたなく、缶コーヒーを飲んで暖をとる。

再び走り出して、国道25号〜西名阪(天理IC〜松原JCT)〜阪和自動車道〜堺泉北道路と高速を経由して阪神高速湾岸線に。

阪神高速4号湾岸線は、工事中のため渋滞している。すり抜ける場所も余りなくて、我慢して走る。
中島パーキング到着。朝飯!しかし売店が開いていない(;>_<;)ビェェン。思いっきり寒い。冬そのもの。雨が今にも降り出しそうな天気。
派手な建物は遊園地ではなく、清掃工場でした。
 
休憩もそこそこにして、走り出す。
阪神高速5号湾岸線(住吉浜 下車)〜下道〜阪神高速3号線(摩耶 乗車)
料金所で止まったところ、黒ビニール袋がどこからともなく飛んできて車体の下に!エキパイに接触してドロドロに溶ける。臭いにおいは徳島市に入るまで続く(;´_`;)
第二神明道路〜垂水JC〜神戸淡路鳴門自動車道〜明石海峡大橋〜
淡路SAに到着し、休憩します。バイクは少なくというか私の1台だけでした。

淡路SAを出発。引き続き神戸淡路鳴門自動車道を走り、緑PAでトイレ休憩です。
NAVIは全く役にたっていません(`_´プンプン)


大鳴門橋が見えてきました。


大鳴門橋を渡ります。うず潮観光船がたくさん出ていました。橋を渡ったところでパチリ。

神戸淡路鳴門自動車道を鳴門ICで降りて、国道11号を走り、徳島市内へ。
とうとう雨が降り出しました。

徳島ラーメン「阿波一」到着。

のれんも出て無く、掃除をしているようで準備中。
順番を変えて「巽屋」へ
「巽屋」到着 

ここも開いていない。ビールのケースを持ってきたお兄さんに開店時間を訪ねると30分から開店との亊。zに乗っているというお兄さんとしばし話をする。
「巽屋」開店。食券を買って「肉入り小 550円」を注文
真っ黒スープにバラ肉が入っていて、すごく濃い雰囲気。しかし、食べると以外にあっさり系でさっぱりとしたあと味。麺は普通の太さのストレート。 麺の量は名古屋のラーメン店の普通並み。どこが「小」なのだろう。個人的には見た目どおりもっと味が濃くても良かったかな。


開店前だった「阿波一」へ


「肉入り小 600円」を注文。肉はバラ肉ではなくチャーシューで6枚入り。
ここも麺はストレートで普通の太さ。スープは白っぽい茶色で豚骨の味がしっかり。味も濃くてうまかった。
2軒目にしてもう腹一杯。ラーメンは腹に貯まるな〜。







腹を空かせるために、市内観光(眉山ロープウェイなど)を予定していたが、雨天のため中止。徳島ラーメンは2軒で終了し、讃岐うどんを食べながら、麺ツー団に合流するため一路高松市に向けて徳島市を出発。
結構本格的に雨が降ってきた。グローブを雨天用に変える。ジャケットは防水仕様、オーバーパンツとしてユニクロのエアテックパンツを履いているので、カッパは使わず。足下もスクーターなので、濡れません。

国道192号を走り「世界三大奇勝」の「土柱」を見学に行く。
この地方は、制限速度をしっかりと守る車が多く、全然ペースがあがらない。加えて、GIVIのロングスクリーンに水滴がつくと、ワイパーが壊れてる車に乗っているようなもので、前方視界が極端に悪くなり、怖くて飛ばせない。高速では楽なのに。何とかしたいな。

土柱 到着

雨の中傘を差して観光。観光客はほとんどいない。すれ違ったのは3組のみ。遊歩道を少し歩いて休憩所へ。
確かに奇勝と言えば奇勝だ。面白い造形である。セルフタイマーで記念写真。遊歩道に沿って歩くと名前が付けられた土柱のポイントがあるが、雨のため見ずに引き返す。

土柱を出発し、高松市に通じている国道193号を目指して走り出すが、道に迷う。結局、元の道筋を逆にたどって一旦国道192号へ戻ってから国道193号へ。晴れていれば快適に飛ばせる道路だろうが、雨天では×。

途中の讃岐うどん店「阿讃亭」に到着。

店内にはお客が1人のみ。昼の時間を過ぎているとはいえなぜだろう。店の選択を誤ったかとの思いが頭をよぎる。気を取り直して「きつねうどん 400円」を注文。古式そばもおいしいらしいが、うどんを食べにきたので、うどんにする。
麺は腰があっておいしかった。汁が薄味なのが残念。
この頃には、雨も小降りになってきた。銀翼も大分汚くなっている。フェンダーレスのため、泥はねがすごい。

阿讃亭を出発し、今日の最後のお店の「吾里丸」に向かう。メールでは3時に集合との指示が来ていたが、間に合いません。しかも、「吾里丸」の閉店時間はなんと4時!何とか飛ばすが、高松市内に入ると思いっきり渋滞している。スリ抜けばかりでいい加減に疲れた上に、迷子になってやっと到着。

吾里丸 到着
おやじんたちもちょうど到着したところだったので、一安心。名古屋組が見あたらない。どうやら疲労困憊で屋島健康ランドに早々と逗留したとの事。梅の天ぷらがおいしいと評判の「梅天うどん」を注文。もちもちのうどんと梅の天ぷらがいい味を出してます。

吾里丸 出発
おやじんの先導で、今日の宿泊先「サンシャイン高松」へ。名古屋組のクッキーさんが新車のパン・ヨーロピアンで到着していました。
チェックインを済まして、今夜の宴会場の「屋島健康ランド」へタクシーに分乗して移動します。ホテル組は、おやじん、みーちゃん、ゆうじさん、クッキーさん、私の5人です。地元のさかなさんも銀翼をしまってから一緒にタクシーで移動です。風呂に入ってから宴会。楽しいおしゃべりの一時を過ごしました。

ホテル組とさかなさんは、サンシャイン近くの居酒屋「山椒」で二次会。クッキーさんがご機嫌でした。いいかげん酔っぱらい、ホテルに戻ります。部屋に戻って、目覚ましをセット。あっという間に爆睡。

 本日の走行距離 約410km

NEXT   →  22日(日)

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送